浜松市で中小企業・個人事業主の経営なら「わかると」

社長、その決断は、一人で下すには重すぎる。


私たちは3000時間以上、社長の孤独と向き合ってきました。

そこから生まれたのは、机上の空論ではない、現場の知恵。

大企業を羨むのではなく、大企業が羨む経営を。

あなたの会社の未来がわかる。「わかると」

「人材育成、強いチームのつくり方」の記事一覧


最強のチームをつくる、「目標設定」という羅針盤

  • 公開日:2025年9月29日
  • 人材育成、強いチームのつくり方
チーム目標設定の重要性 「今日のラッキーカラーは赤!」と朝の占いで言われると、不思議と街中で赤い車や看板が目に飛び込んできませんか? これは、心理学で「カラーバス効果」と呼ばれる現象です。 何かを意識すると、脳がアンテナ […]
続きを読む

社員が10人いなくても大丈夫!「ほっとけないチーム」の作り方

  • 公開日:2025年9月29日
  • 人材育成、強いチームのつくり方
強いチームを作る3つの原則 社長、皆さんの会社は今、どんな雰囲気ですか? 社員同士が頻繁に目を合わせ、楽しそうに短い言葉を交わし、誰かが話せば皆が真剣に耳を傾ける。 あちこちで笑い声が聞こえ、「ありがとう」という言葉が自 […]
続きを読む

部下の「うまくいってません」の“中身”、見えていますか?

  • 公開日:2025年9月28日
  • 人材育成、強いチームのつくり方
信頼関係を築き、チームを育てる「かたまりをほぐす」会話術 社長、「あの件、どうなってる?」と部下に声をかけたとき、「うーん、ちょっとうまくいってません」といった、もんやりとした答えが返ってきて、もどかしい思いをした経験は […]
続きを読む

あなたのチーム、最高のパフォーマンスを発揮できていますか?

  • 公開日:2025年9月28日
  • 人材育成、強いチームのつくり方
心理的安全性の高いチーム作り 「良かれと思ってやったのに、なぜか部下が萎縮してしまった…」「忙しくて、メンバーの頑張りをすぐに褒めてあげられなかった…」 経営者やリーダーの皆さまなら、一度はこんな風に感じたことがあるかも […]
続きを読む

会社の成長は「仕事のレシピ」づくりから!

  • 公開日:2025年9月17日
  • 人材育成、強いチームのつくり方
中小企業向け「仕事の基準」作成ガイド 「やる気を出せ!」「意識を変えろ!」 そうすれば、社員は成長して、会社の成果も上がるはずだ。 多くの経営者の方がこう考えますが、実は、人の心を変えるのはとても難しいものです。 例える […]
続きを読む

「指示待ち部下」が「自ら動くエース」に育つ! 魔法のコミュニケーション術

  • 公開日:2025年9月13日
  • 人材育成、強いチームのつくり方
指示待ち部下を育てるコミュニケーション術 「これ、どうしたらいいですか?」 部下からこう質問されたとき、あなたならどう答えますか? つい、「こうしてください」と具体的な指示を出してしまいがちではないでしょうか。 もちろん […]
続きを読む

行動で変わる意識とチーム作り

  • 公開日:2025年9月8日
  • 人材育成、強いチームのつくり方
研修などでよく「意識を変えよう」という言葉を耳にしますが、人の心(意識)を直接変えるのは、実はとても難しいことです。 まるで、長年のクセを今日からピタッとやめるのが難しいのと同じです。 しかし、一つだけ比較的簡単に変えら […]
続きを読む

なぜ、あの人は目標を立ててもやる気が出ないのか?

  • 公開日:2025年9月8日
  • 人材育成、強いチームのつくり方
ビジョン型と価値観型 「部下のやる気を引き出したい」「チームを盛り上げたい」と考えたとき、多くのリーダーが「まずは目標を設定させよう!」と考えます。 しかし、それで本当に全員の心に火がつくでしょうか? 実は、5年後、10 […]
続きを読む

昔の「工場のヒーロー」と今の「アイデアのヒーロー」

  • 公開日:2025年8月31日
  • 人材育成、強いチームのつくり方
変化する時代とチーム作り 昔のビジネスの主役が「工場」だった時代、成功の合言葉は「効率化」でした。 これは、「いかに速く、同じものをたくさん作れるか」という競争です。 そのための最強の武器が「業務の標準化」、つまり徹底し […]
続きを読む

適材適所でチーム力向上

  • 公開日:2025年8月30日
  • 人材育成、強いチームのつくり方
チームの力を最大限に引き出す秘訣は、パズルのピースを組み合わせるような「適材適所」にあります。 例えば、ここに2人のメンバーがいたとします。 Aさん: アイデアを出すのが得意な「ひらめきタイプ」。でも、計画を立ててコツコ […]
続きを読む

人の力は別格

  • 公開日:2025年8月30日
  • 人材育成、強いチームのつくり方
会社の力になるものには、工場にある「機械」や会社の「お金」、そして何より大切な「人」がいます。 考えてみてください。 昨日まで100個しか作れなかった機械が、今日いきなり200個作れるようになったり、銀行口座のお金が急に […]
続きを読む

ポッドキャスト

人気記事

  1. 社長の悩み、3000時間聞きました。

  2. 「美味しい!」で終わらせない人が、ビジネスで成功する理由

  3. お客様が本当に欲しいものは、商品ではなく「素敵な体験」です

  4. お客様の「心の中の指定席」を確保する、たった一つの方法

  5. 会社の会議やイベントが劇的に変わる!大切なのは「おもてなし」の心です。

お問い合わせ

    ブログ カテゴリー

    • 人材育成、強いチームのつくり方
    • 売上アップ
    • 経営者マインド
    1. 浜松市で中小企業・個人事業主の経営なら「わかると」 TOP
    2. 人材育成、強いチームのつくり方
    © 2023 浜松市で中小企業・個人事業主の経営なら「わかると」
    • シェア
    • TOPへ